透明な七月

透明な七月

文月十一郎のブログです。趣味のことなどをつらつらと。写真多め。

栗原ネネ生誕祭2025 ドール写真他

本日、9月9日は、アイドルマスター シンデレラガールズに登場する、栗原ネネちゃんの誕生日です。 というわけで、この日のために撮ったネネちゃんドールの写真をご覧ください。 MarionnetteAmis Dead Gunman's Society 14 自室にて 誕生日記念 応援広告 ロッ…

望月聖ドールをお迎え

ドールお迎え、3体目です。今回は、アイドルマスター シンデレラガールズの望月聖にしてみました。 お迎えの経緯 パーツ選定 写真 ワンダーパーラーカフェ ドールポイント秋葉原 有栖川宮記念公園 お迎えの経緯 これまで、栗原ネネと高森藍子のドールをお迎…

「ドールオーナーへおくる100の質問」に答えてみる

Twitterでドールオーナーへの質問というのが流れてきて、ブログ用の100質問バージョンもあったので、せっかくなので答えてみることにします。 (100の質問、ちょっと懐かしいですね……) haneko873.hateblo.jp ドールオーナーへおくる100の質問 質問1~20 質…

高森藍子生誕祭2025 ドール写真

本日、7月25日は、アイドルマスター シンデレラガールズに登場する、高森藍子ちゃんの誕生日です。 というわけで、この日のために撮った藍子ちゃんドールの写真をご覧ください。 MarionnetteZONE @Doll Photo Studio 高森神社 自宅で栗原ネネさんと 高森町の…

ドール写真まとめ(2025/04~06)

2025年4月から6月にかけて撮ったドール写真のまとめです。 2025年4月 2025年5月 2025年6月 2025年4月 4月6日(日)に、Dead Gunman's Society 14(東中野14)さんで行われた、紅茶会。テーマが入学式ということだったので、制服を着せていきました。 DAISUKE…

二眼レフカメラ RICOHFLEX New Dia

新しいカメラを購入してしまいました。 新しいと言っても、とても古いのですが……。 RICOHFLEX New Dia(リコーフレックス ニューダイヤ) 外観等 撮影 撮ってみた RICOHFLEX New Dia(リコーフレックス ニューダイヤ) こちらがそのカメラになります。 見て…

ドール写真まとめ(2025/01~03)

ちょっと思い立って、以前に撮ったドール写真をまとめてみました。主にTwitter(現X)に上げたやつです。今回は、2025年1月~3月分を。 2025年1月 2025年2月 2025年3月 2025年1月 あけおめ画像。実は撮ったのは年末でした。場所は葛西臨海公園。 年始に、群…

MBF16 アイマスドール部展示レポート

2025/05/04に行われた、アイマスオンリー同人誌即売会「My Best Friend (MBF) 16」に行ってきました。去年に引き続き、今年もドールの展示が行われたのでその写真レポートをお送りします。 まず、今回の集合写真をご覧ください。 長机2.5個。4段の段差を付け…

voigtlander(フォクトレンダー) NOKTON 23mm F1.2 Aspherical X-mount

Xマウント用のマニュアルフォーカスレンズ、voigtlander(フォクトレンダー) NOKTON 23mm F1.2 Asphericalを買ってしまいましたので、レビューしてみたいと思います。 購入理由 外観等 実写比較 作例いろいろ いろいろな表情を見せてくれる楽しい(難しい)…

2025/03 香港旅行記:ドール写真編

今回の香港旅行の目的のひとつが、異国の地でドール写真を撮ること。というわけで、香港で撮ったドール写真をどうぞ。今回は、高森藍子ちゃんを連れて行きました。 1日目:マカオ ギア要塞 路地裏の公園で ヴェネチアン・マカオ 2日目:啓徳夜景 3日目:中環…

2025/03 香港旅行記:4日目(湾仔・中環・空港編)

4日目は、昼過ぎに帰国便に乗るため、あまり時間はありませんでした。が、ちょっとあったので、少し散歩がてら写真を撮っていました。あと、空港でも少し。 湾仔 中環 香港国際空港スカイブリッジ 湾仔 ホテルを出発して、少し歩いた所に藍屋(Blue House)…

2025/03 香港旅行記:3日目(北角・旺角・夜景撮影編)

香港旅行3日目は、観光地というより街中をぶらぶらしていました。 北角 旺角 中環から夜景 北角 北角(ノースポイント)に、香港名物、2階建てトラムのベスト撮影スポットがあると聞いていたので、行ってみることに。自分たちもトラムに乗って(今回初!)、…

2025/03 香港旅行記:2日目(西貢・啓徳編)

香港旅行、2日目は主に九龍半島側の観光をしてきました。 East Coast Boardwalk 西貢 黄大仙 トワイライト・ウォリアーズ セット展示見学 啓徳夜景撮影 East Coast Boardwalk ホテルの朝。 右に見えるのは競馬場(ハッピーバレー競馬場)です。 ホテルで朝食…

2025/03 香港旅行記:1日目(マカオ編)

香港旅行記、と言いながら、実は初日は澳門(マカオ)に向かいました。 香港からマカオへ ギア要塞 市街散策 聖ポール天主堂跡~媽閣廟 ヴェネチアン・マカオ 香港からマカオへ 3/19深夜、羽田空港から出発。翌20日の早朝に香港に到着しました。大学時代から…

2025/03 香港旅行記:準備編(LCC対策)

2025年3月、春分の日の休日を利用して(+1日有休を使って)、3泊4日で香港に遊びに行ってきました。 香港には何度か旅行で行ったことがあるのですが、前回行ったのはもうだいぶ前(2018年)のため、久し振りに行ってみようと言うことになりました。 ↓前回 fu…

よみうりランドでイルミネーションを背景にドール撮影してきた

よみうりランドで冬期に行われているイルミネーション「ジュエルミネーション」に今年も行く機会がありまして。 去年行ったときの写真。 fudsuki.hateblo.jp 去年行ったときに、広い園内と色とりどりのイルミネーションで撮影スポットが多い、そして「比較的…

PC用スピーカー EDIFIER M60を購入(2025/02/16追記)

パソコンに接続するスピーカー「EDIFIER M60」を購入しましたので、簡単なレビューをしてみたいと思います。 購入動機 セッティング 音質について 使い勝手について コンパクト感重視ならおすすめ 2025/02/16追記:外付けDACを使うとさらに音がグレードアッ…

買ってよかった2024

毎年恒例、はてなブログの今週のお題「買ってよかった2024」に参加します。 カメラ機材 クリップオンフラッシュ GODOX TT350 標準ズームレンズ XF16-50mm F2.8-4.8 R LM WR オールドレンズ OLYMPUS E.Zuiko AUTO-W 25mm f4 中望遠単焦点レンズ VILTROX AF 56…

VILTROX AF 56mm F1.7 XF 中望遠単焦点レンズを購入

カメラ用の交換レンズ、VILTROX AF 56mm F1.7 XFを買いました。 35mm換算85mm相当の中望遠単焦点レンズです。 購入の動機 外観 実写テスト(他のレンズとの比較) その他作例 お値段含めて満足度の高いレンズ 購入の動機 ドール撮影をするようになってから、…

旅マス シンデレラガールズコラボを求めて大阪へ

2024/11/29~30に、大阪に旅行に行ってきましたので、写真とともに旅行の記録を綴っていこうと思います。 旅の目的 1日目(2024/11/29(金)) 大阪行き新幹線車内 大阪城 道頓堀(とんぼりリバークルーズ) Orange Fields Tea Garden OSAKA WHEEL バー Elme…

高森藍子と栗原ネネのドール写真まとめ(9月以降)

しばらくこのBlogを更新するネタも無かったので、最近撮ったドール写真をまとめてご紹介。だいたいTwitter(現X)に上げたものですが、RAWから再現像してみました。 高森藍子 栗原ネネ 深夜のおやつドール一本勝負 高森藍子 撮影日10月13日。旅マス(TR@VEL …

デレマスドール展示会に参加しました

2024/09/14~15にかけて行われた、アイドルマスター シンデレラガールズ Starlight Fantasyライブ。このライブに合わせて行われた、デレマスドール展示会に参加してきました。 場所は、みなとみらい駅近くのみなとみらいギャラリー スペースC。たくさんのド…

高森藍子ドールをお迎え

ドール2体目として、アイドルマスター シンデレラガールズの担当アイドル、高森藍子のドールをお迎えしてしまいました。 顔のアップ 横向き 後ろ もともと、シンデレラガールズでは栗原ネネと高森藍子のPをやっていますので、ぼんやりと藍子ちゃんドールも欲…

真夏の台湾旅行(ドール写真編)

今回の台湾旅行には、ドール栗原ネネさんも連れて行って、写真を撮ってみました。 羽田空港 台北101 台北夜景@象山 十分瀑布・十分駅 羽田空港 出発が早朝だったため、深夜の羽田空港展望デッキで少し撮ってみました。 暗い&背景に写ってる物が分かるように…

真夏の台湾旅行(4日目+最終日)

台湾旅行、4日目はまた台北市内をぶらぶらしてました。 釈迦頭を買いに レンブも食べました 寺院巡り ガチョウ料理専門店で昼食 ミニチュア博物館 迪化街 「青葉」で夕食&寧夏夜市をのぞきに 最終日&帰国 楽しい台北旅行でした 釈迦頭を買いに 朝一で、ホテ…

真夏の台湾旅行(3日目)

台湾旅行3日目。この日は、台北から少し離れた郊外に行ってきました。 十分(シーフェン) 九份老街 基隆夜市 十分(シーフェン) 最初の目的地は十分(シーフェン)。 台北駅から台湾鉄道(台鉄)に乗って向かいます。 乗ったのは區間車(各駅停車)。窓口…

真夏の台湾旅行(2日目)

台湾旅行 2日目です。 この日は、市内の有名な箇所を散策してみました。 中正紀念堂 東門市場 台北駅地下街オタク街 西門町 台北101 象山から夜景撮影 夕食は夜市で(石牌夜市・士林夜市) 中正紀念堂 中正紀念堂は、中華民国の初代総統、蒋介石を祀った施設…

真夏の台湾旅行(1日目)

ちょっとストレスが溜まっていたので、久しぶりに海外に行きたいー! と友人に相談したところ、あれよあれよと話がまとまって、2024/08/10~15にかけて、台湾・台北に旅行に行ってきました。 台北市内で朝食 忠烈祠 国立故宮博物院 松山慈祐宮と饒河街観光夜…

不忍池の蓮の花2024

今年も蓮の花が見頃を迎えたので、上野・不忍池に行ってきました。 ↓去年の記事 fudsuki.hateblo.jp 機材は去年と同じ、FUJIFILM X-T5 + TAMRON 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061)、という組み合わせ。 フィルムシミュレーションはASTIAを少…

オールドレンズ OLYMPUS E.Zuiko AUTO-W 25mm f4

久し振りにオールドレンズを買ってしまいました。 コンパクト・広角なオールドレンズが欲しかった 外観等 作例 扱いやすくていい雰囲気の画が出るレンズ コンパクト・広角なオールドレンズが欲しかった オールドレンズは、以前、定番とも言えるSuper-TAKUMAR…