透明な七月

透明な七月

文月十一郎のブログです。趣味のことなどをつらつらと。写真多め。

羽田・新大扇橋 可動橋クルーズ

この記事をシェアする

友人に誘われて、2019/6/2に、羽田・新大扇橋 可動橋クルーズなるツアーに行ってきました。

これは、普段あまり見ることのできない、羽田と川崎にある2つの可動橋と、川崎の工業地帯、羽田空港を、船に乗って川の方から見よう、という実にマニアックなクルーズです。私も誘われるまでそんな趣味があったのか……というのが偽らざる気持ちなのですが、珍しい物が見れるのが面白そうだったので、日程も合いましたし参加してみることにしました。

 

ちなみに、可動橋、というのは、文字通り動く橋。

可動橋(かどうきょう、Moveable bridge, Movable bridge)とは、一部または全体が移動することのできるである。架橋により水上交通が妨げられる場合、橋を移動することで船舶の交通を可能にする。かつては橋を渡る側が馬車など非力な物や、架橋技術の低さから橋桁を高い位置に設計することができず利用された方式である。

可動橋 - Wikipedia

有名なのは、隅田川勝鬨橋とかですね。

 

船からの見学ということで、望遠ズームレンズが欲しい……。ということで、出発前に、丸ノ内富士フイルムイメージングプラザに立ち寄って、高倍率ズームレンズの、XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WRをレンタルしてきました。

imagingplaza.fujifilm.com

X-T30に付けるとこんな感じ。普段、18-55mmのレンズを常用しているため、だいぶ大きく感じます。

f:id:fudsuki:20190608115448j:plain

こちらが今回乗船したクルーズ船。参加者は25名ほどだったので、わりとゆったりと座席を使えました。

f:id:fudsuki:20190608120045j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/2900, F3.5, ISO640, 焦点距離18mm, 露出補正±0, Velvia

 

天候は、雲は出ているものの、雨の降る気配は無し。暑くもなく寒くもなく、風も穏やかで絶好のクルーズ日和。

スタート地点の天空橋船着き場から出航して、海老取川を遡上していきます。10分ほどで、目的地その1、羽田可動橋に到着。

 

 

 

f:id:fudsuki:20190608124943j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/1400, F5.6, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

羽田可動橋は、首都高羽田線の迂回路として設置された道路で、現在は使われていないもの。2本の橋梁が回転することで道路になる、日本でも珍しいタイプだそうです。

 

f:id:fudsuki:20190608125718j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/1700, F5.6, ISO640, 焦点距離122.6mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608130022j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/3200, F4.0, ISO640, 焦点距離24.3mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608130254j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/3200, F3.5, ISO640, 焦点距離18mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608130604j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/1500, F5.0, ISO640, 焦点距離58.9mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608130907j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/3800, F3.5, ISO640, 焦点距離18mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608131115j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/800, F5.6, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

この巨大な橋梁が動いているところを一度見てみたいですが、すでに使用停止から20年が経っており、その機会はほぼ無さそうです。

 

こちらは、羽田可動橋のすぐ近く、海老取川から見た呑川。この海老取川→呑川(→蒲田方面)が、シン・ゴジラの遡上コースだそうです。実はシンゴジのスタッフも、この日乗ったこの船でロケハンを行っていたとか。

f:id:fudsuki:20190608164607j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/900, F5.6, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

可動橋を見た後は、川を下って、多摩川に向かいます。

f:id:fudsuki:20190608165119j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/220, F3.5, ISO640, 焦点距離18mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

穴守稲荷神社 大鳥居

f:id:fudsuki:20190608165427j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/1900, F5.6, ISO640, 焦点距離110mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

新しい橋を架けるための、橋桁の工事中。

f:id:fudsuki:20190608165926j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/2400, F4.0, ISO640, 焦点距離22.4mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

羽田空港を左手に、川崎方面に向かう運河へと入っていきます。

 

ANA機内食工場。工場からコンテナに直接移動させて、空港まで運んでいるのだそう。

f:id:fudsuki:20190608170809j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/1500, F4.5, ISO640, 焦点距離38.9mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

しばらくすると、空気が少し変わったのが分かります。遠くには数々の川崎の工場群。

f:id:fudsuki:20190608171309j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/800, F5.6, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608171729j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/320, F11.0, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正±0, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608172332j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/340, F11.0, ISO640, 焦点距離55.6mm, 露出補正±0, Velvia

 

f:id:fudsuki:20190608172953j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/240, F11.0, ISO640, 焦点距離36.6mm, 露出補正±0, Velvia

 

イグアナクレーンと呼ばれる、3機の大型クレーン。その筋では有名らしい。

f:id:fudsuki:20190608181532j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/280, F11.0, ISO640, 焦点距離32.6mm, 露出補正±0, Velvia

 

警備の人らしきおじさん。日曜日なのにご苦労様です。

f:id:fudsuki:20190608190327j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/180, F11.0, ISO1250, 焦点距離122.6mm, 露出補正±0, Velvia

 

そして、本日のもう一つの目的地、新大扇橋に到着。

f:id:fudsuki:20190608174104j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/170, F11.0, ISO640, 焦点距離18mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

 

この橋は、JFEスチールの工場敷地内の道路と運河を交差させるために作られた跳ね橋。写真右手が大島地区、左手が扇町地区なので、新大扇橋。今でも現役で稼働しているそうです。ただ、工場敷地内ということで普通は見ることができない、レア度は羽田より上かも。残念ながら、この日は橋が動く様子は見ることができませんでしたが。

 

可動部の付け根。ここを支点に、橋の左側が跳ね上がるのだとか。

f:id:fudsuki:20190608175227j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/100, F11.0, ISO640, 焦点距離18mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

大島側の根元。橋が動くときは、遮断機が下りるらしい。

f:id:fudsuki:20190608175617j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/75, F11.0, ISO640, 焦点距離49.4mm, 露出補正+1/3, Velvia

 

橋の下を通過。

f:id:fudsuki:20190608175844j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/20, F11.0, ISO3200, 焦点距離18mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

橋が分離する箇所。右手側が扇町方面。

f:id:fudsuki:20190608180147j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/200, F11.0, ISO800, 焦点距離135mm, 露出補正+2/3, Velvia

 

扇町側の根元。ちょっと分かりづらいけど、こちらにも遮断機(写真の中央)。

f:id:fudsuki:20190608180631j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/110, F11.0, ISO640, 焦点距離58.9mm, 露出補正+1/3, Velvia

 

橋を堪能したあとは、同じルートを戻って羽田空港方面へ。 ここでしばらく飛行機撮影タイム。

f:id:fudsuki:20190608185322j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/240, F11.0, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+1, Velvia(トリミング)

 

f:id:fudsuki:20190608185537j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/240, F11.0, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+1, Velvia(トリミング)

 

f:id:fudsuki:20190608185722j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/300, F11.0, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正+1, Velvia(トリミング)

 

本当に数分おきに離陸していくんですね。管制凄い。

f:id:fudsuki:20190608190832j:plain

FUJIFILIM X-T30, Fujifilm XF18-135mmF3.5-5.6R LM OIS WR, SS1/200, F11.0, ISO640, 焦点距離135mm, 露出補正-1/3, Velvia

 

そんなわけで、3時間ほどのクルーズでしたが、普段見ることのできない景色をたくさん撮ることができて、充実した時間でした。また機会があれば参加してみたいですね。

 

あと、使用したXF18-135mmレンズですが、非常に使いやすく、解像感も高いので、今回レンタルして正解でした。近景から遠景までレンズ一本で済むのは、本当に助かりました。

 

プロが教える 橋の構造と建設がわかる本 (史上最強カラー図解)

プロが教える 橋の構造と建設がわかる本 (史上最強カラー図解)