透明な七月

透明な七月

文月十一郎のブログです。趣味のことなどをつらつらと。写真多め。

よみうりランドのイルミネーションを撮ってきました

ちょっと機会がありまして、よみうりランドのイルミネーション「ジュエルミネーション」を見に行ってきました。

持っていったカメラは、FUJIFILM X-T5と標準単焦点レンズ XF33mmF1.4 R LM WR、超広角単焦点レンズXF14mmF2.8 Rです。

これに、フィルターとしてプロソフトンAとブラックミストNo.5を持って行きました。

 

 

この2本のレンズ、フィルター径がどちらも58mmなのが非常に助かります。あと標準ズームのXF18-55mmも。

 

まず入り口を入ったところで1枚。遊園地全体がイルミネーションで彩られています。

 

少し中に入ったところから。

 

巨大滑り台、でしょうか。キラキラしてお城みたいです。

 

道沿いに無数の灯り。

 

テーマが「愛」とのことで、水辺には様々な国の言葉で書かれた「愛」。

 

噴水では光のショーを見ることができました。

 

途中からですが動画も。

youtu.be

 

メリーゴーランドと観覧車

 

光のトンネル。良いタイミングで撮れてなかった……。

 

イルミネーションの中を走るコースター。

 

ツリーとショップと観覧車。

 

カラフルに彩られた橋。

 

営業終了して停まっているジェットコースター。

 

真下から見上げる大観覧車。

 

閉園間近なので出口へ。

 

ちょっと滞在時間短めだったのと、アトラクションに乗れなかった(乗ろうとしたけどすでに終了していた)のが少し残念ですが、なかなか見れない景色を撮ることができて満足です。

 

ドール展示即売会で新しい衣装購入

2024/03/10に開催された、「アイドール」という、ドール展示即売会に行ってきました。ドールイベントに行くのはもちろん初めて。で、こちらでドール用の衣装を買ってきました。

 

最初に買った衣装は、ボークス製のもの。飾ってあったものの中から取り合えず良さそうな物を買ったのでした。

 

これはこれで悪くないのですが、普通の私服デザインなので、アイドルらしい衣装を着せてあげたくなりました。

(あとこの服、デザインがどちらかと言うと高森藍子向きで、ちょっとネネさんとは違うなー、というのもありました)。

 

イベントでは、たくさんの「ディーラー」と呼ばれる人たちが製作した衣装やグッズ、カスタムメイクのヘッドなどが売られているわけですが、その中から、こちらの衣装を選んでみました。

 

BarCodeさん(@barcode355)製の「ドリーミングメイデン ワンピース」です。

 

もうひとつ、靴も新調。

 

こちらは、GINGER TEAさん(@gingertea_doll)の「合皮柄レースシューズ」。

 

というわけで、着せてみました。

だいぶアイドルっぽくなったのではないでしょうか。

 

バストアップ。レースのフリルがキラキラしていて綺麗。三つ並んだリボンもかわいいです。

 

スカートもフリルたくさん。

 

足元。こちらもリボンが可愛らしいです。

ソックスは最初に買った物をそのまま履いているのですが、白のニーハイとかのほうがいいかも。

 

横から。

 

後ろ姿。頭のリボンも藤色にしたくなりますね。こんど見てこよう……。

 

ネネちゃんっぽく!

 

あと、友人からミニチュアカメラをいただいたので、持たせてみました。レンズのところにガラスがはめ込まれていて、なかなかリアル。

ゲームのイラストで持っているのはコンデジ(LU○IXっぽい)ですが、たぶんこれは椿さんから借りたやつですね……。

 

安い買い物ではありませんでしたが、とてもかわいいので満足です。

 

この他、ドール用のおくるみ、という運搬用の袋も買いました。

 

こちらはYURIQLO (@yuriqlo_doll) さんのもの。トールサイズTypeM NTというタイプを買いました。

yuriqlo.blogspot.com

これで、外に持ち出しやすくなるので、外出しての撮影(野外撮影)もできるようになりそうです。今は花粉が強いので、それが終わったら……。

 

ドール撮影練習中

今までドールの撮影をちゃんとやったことが無かったので、いろいろ勉強中です。ポーズ、構図、ライティング。考えることが多い。

というわけで、Twitterにちょこちょこ上げていたのをまとめてみました。せっかくなので、RAWから再現像しています。

 

カメラはFUJIFILM X-T5。レンズは、XF33mmF1.4 R LM WRとXF18mmF2 Rという、フルサイズ換算50mmと27mmの単焦点レンズを使っています。

 

栗原ネネSSR2「しとやかな清雅」のポーズ。

この撮影前に、前に垂らした髪を少しカットして原作に近づけました。初めてのウィッグカットだったのでドキドキでした。

 

SSR「サファリフレンズ」特訓前のポーズ。イラストではピンク色のカメラ(コンデジ)を持っているのですが、ミニチュアのカメラは無かったので、タニタ歩数計を持たせてみました。

 

「サファリフレンズ」特訓後のポーズ。ロングスカートなので足元が隠れてしまいました。新しい衣装が欲しくなる……(沼)。

 

藍子ちゃんぬいを抱っこ。

 

2月29日のモバマス実装日記念で撮った写真。五橋(酒井酒造)の発泡純米酒「ねね」でお祝いです。

 

 

背景が単色だとちょっとさみしいので、背景紙を置いてみるテスト。

 

ドールの髪型セット: 栗原ネネさんを再現

先日購入したドールの髪型をセットしてもらいました。

 

 

髪をセットしてもらう

先日購入したこちらのドール。

fudsuki.hateblo.jp

アイドルマスターシンデレラガールズの栗原ネネさんに仕立て上げるためにまず必要なのが、髪型、と考えました。ネネさん、基本的に髪型ほとんど変わらないんですよ。デレステのシンデレラキャラバンで登場したSR[ほほえみの温度]で、後ろ二つ結びにしていたぐらいで。

で、自分でセットするのはハードルが高いので、プロに依頼することにしました。

今回お願いしたのは、池袋にあるロップイヤーという美容室です。

 

www.lopear-hairmake.com

こちら、メニューの中にドール用ウィッグのカット&スタイリング、というのを行っています。

申込は電話かX (Twitter) のDMで、と言うことだったので、DMを出してみたところ、その日のうちに返事がありました。ドールのヘッドサイズ、セットしたい髪型(栗原ネネさんにしたい、とお願いしました)、使用したくない整髪料や接着剤、希望日時を伝えて予約を取ります。

 

予約時刻に現地に行って、ドールウィッグカットの予約をしていたことを伝えると、すぐに話が通じました。持って行ったのは、ドール本体とウィッグ、それから資料としてデレステのフォトスタジオでとった四面図(前後左右の立ちポーズ)。

簡単なカルテ(上記のDMの内容とほぼ同一と、氏名や連絡先)を書くと、今日の施術で必要な料金の説明があり、了承して施術開始です。

セットにかかる時間は今回はおよそ1時間半ほどでした。

料金は、基本料4,000円に、既存キャラクターの髪型にする追加料金、結い上げ、追加パーツの取り付け等で合計11,000円ほど。ここは髪型でかなり変わる部分だと思います。

 

スタイリング写真

というわけで、こんなふうになりましたー。

 

横から見るとこう。ちゃんとテールも再現されています。前髪とテールは、固めてあります。

 

右側の前髪、おでこを出している部分は、毛束パーツというのを付けています。ウィッグなので、そのままでは境目がちょっと見栄えが悪いので。

 

あー、かわいいなぁ……。

 

せっかくなので、リボンも付けてみました。ユザワヤで買ってきた。

 

というわけで、ドール栗原ネネ化計画、まず一歩前進です。

 

洗足池の野鳥撮影

今日は天気がいいから右手にカメラ持って、近所の公園をお散歩。わりとたくさん鳥を撮ることができました。

 

 

梅とメジロ

この時期といえば、梅とメジロ(通称:ウメジロー)ですよね。

 

その他小鳥

モズ(メス)

 

カワセミ

 

ヒヨドリ

 

シジュウカラ

 

水鳥

キンクロハジロ。今日はやけに多かった。

こっちはメスかな?(自信が無い)

 

カルガモ

 

ユリカモメ

 

 

猫もいました。

 

初めてのドールお迎え

突然ですが、ドールをお迎えしてしまいました。

以前から、友人に勧誘されていたのですよ。

あと、それとは別に、デレステのドールを手作りで作ってる人たちを見かけて、これなら自分の担当アイドルである、栗原ネネのドールを作れるんじゃないか……。と思ってしまったのです。

というわけで、本日、お迎えしてきました。

 

DDドリームチョイスでスタート

今回、ベースにしたのは、ドールの大手、ボークスが行っている、「DDドリームチョイス」というサービスです。あらかじめ決められた素体のなかから、自分の好みのものを選んで、ドールに仕立ててくれるセミオーダー的なものです。

まずはここから、のちのちパーツ等を入れ替えつつ、ネネさんに近づけていく、という作戦なのです。

 

オーダーしたアイテムはこちら。

ボディーはDDS(ドルフィードリームシスター)のセミホワイト。ここはあらかじめ決めておきました。ボークスドルフィードリームシリーズはいくつかサイズがあるのですが、コラボ商品として発売されている卯月(159cm)と文香(162cm)がDDSで出ているため、161cmのネネさんもこのサイズが妥当、という判断です。肌は色白なネネさんに合わせてセミホワイト。

ヘッドは、DC-H-23というタイプ。メイクもあらかじめ決められたものの中からタイプ3というのを選んでみました。

アイはタイプFのしっこく色。造形はわりと似ていると思います。サイズは実際に合わせてもらって、22mmを選択。

ウィッグですが、ロングの黒髪ストレートが欲しかったものの、品切れだったため、いったんポニーテールで。

 

その場で組み立ててもらって、まずは受け取り。デフォルトでは衣装が付いていないため、とりあえず似合いそうなものを選んで、一緒に購入しました。

 

購入後、別のショップで黒髪ロングのウィッグを見つけたため、そちらも購入。

 

こんな風になりました

というわけで、出来上がったのがこうです。

「ネネちゃんっぽく①」のポーズを取ってみました。

顔のアップ。

まだ、ウィッグを取り付けただけなので、髪型は合っていませんが、色合いはいい線行ってるのでは、と思います。

「ネネちゃんっぽく②」いろいろなポーズを取れるのはドールの魅力のひとつですね。

 

ゆっくりとカスタム予定

今はまだ仮組み的な段階なので、徐々にカスタムしていければ、と思っています。

まずは髪型ですね。とはいえ、全然技術が無いので、プロにお願いしたいところ(やってくれるところがあるのは知っている)。

それと、衣装もゲームに即したものを作ってあげたいです。SSRは難易度が高そうだけど、私服系ならある程度……。一番簡単そうなのはスク水モバマス時代のカードにある)でしょうか。

何にせよ、お金がかかるのですぐにはできないと思いますが。

 

ともかく、ドール自体ちゃんと触れるのは初めてなので、知識を蓄えていけたら、という感じです。

 

DAHON K3のチェーンリングを交換して快適に走れるようにした

自転車(DAHON K3)のチェーンリングを、標準の53Tから47Tに小さくしてみました。

貧脚なので、標準でめったに3速(トップギア)は使わなかったのですが、先日タイヤサイズを大きくしたせいでますます重く。これでは3段変速の意味が無い。ということで、フロントのギアを小さくすることにしました。

 

 

用意した物

今回用意したパーツ・工具がこちら。

 

  • チェーンリング
  • チェーンリングボルト
  • ペグスパナ
  • コッタレス抜き
  • スターリンクプライヤー
  • チェーンカッター(チェーンフィキサー付き)

 

この他に、六角レンチ(5mm、8mm)なども必要になります。

 

チェーンを外す

チェーンリングを外す前に、まずチェーンを外します。

DAHON K3は、チェーンの接続にミッシングリンクというパーツを使用しているため、これを外します。

ミッシングリンクを探し出して、チェーンフィキサーを引っかけて固定。

 

ミッシングリンクの両脇にマスターリンクプライヤーを入れて、閉めるように力を入れると、リンクが外れます。写真は作業しやすいように、自転車をひっくり返しています。

 

外したリンク。

 

チェーンは、クリーナーに浸して汚れを取っておきます。

 

チェーンリングの取り外し

クランク中央にあるフィキシングボルトを、8mmの六角レンチで外します。かなり固いので、右手でクランク、左手でレンチを持って体重を掛けるように回します(急にネジが外れると危険なのでかならず軍手などをはめて)。

 

フィキシングボルトを外したら、クランクのネジ穴にコッタレス抜きをねじ込んで、8mmレンチもしくはモンキーレンチで中央を回していきます(工具によって差違あり)。ねじ込んでいくと、圧入されたクランクが外れる、という仕組み。

 

クランクを外したところ。

 

チェーンリングボルトを緩めて、チェーンリングを外します。

 

取り外したチェーンリング。144gありました。

 

チェーンリングボルトは20g

 

新しいチェーンリングの取り付け

こちらが、47Tのチェーンリング。サイズが小さくなった分、軽くなるのは当然ですが、それでも78gは軽い。

 

チェーンリングボルトはアルミ製。8g。(144+20)-(78+8)=78gの軽量化にもなりました。

 

新旧チェーンリングの大きさ比較。

 

新しいチェーンリングをクランクに装着。チェーンリングボルトを止めるときは、仮締めをした後、下側のボルトの溝にペグスパナを挿して固定し、本締めをしていきます。締める順番は、五芒星を描くように。

このチェーンリングは装着時の位置の指定が無いようなので、ロゴマークがちゃんと見えるように装着しました。

 

向きに注意して、クランクをBB軸に差し込み、フィキシングボルトを締めて圧入していきます。

 

チェーンの長さ調整

今回、チェーンリングの歯数が53T→47Tと少なくなったため、チェーンも短くする必要があります。

どれくらい短くするか、なのですが、ネットで調べたところ、「4T減らすごとに1コマ」というのがありました。今回、6T減るので1.5コマ……というのはチェーンの仕組み上、できないので、とりあえず1コマ減らすことにします。

チェーンカッターを使って、圧入されたピンを抜きます。

 

切ったチェーン。

 

ディレイラーにチェーンを通して前をまわして、チェーンフィキサーで留めてから、ミッシングリンクを入れて、マスターリンクプライヤーでリンクを嵌めます。外すときとは逆に、プライヤーを開く方向に。

 

作業完了! 繋いだチェーンにはオイルを挿しておきます。

 

交換前はこんな感じ。やはり、印象がだいぶ変わりますね。

 

走った感じは問題無し

軽く走ってみましたが、ペダルを回した時に違和感や異音はありませんでした。変速も問題なし。

フロントギアを小さくしたことで、2速でスピードを上げるとすぐに軽くなってしまうので、3速に上げることが増えました。3速は軽くは無いものの、以前よりはちゃんと回せる印象。

もともとスピードを出す自転車では無いので、以前より走りやすくなった感じです。

 

以下、今回購入した物のアフィリエイトリンクになります。

Amazon.jpの取り扱いですが、中国からの発送になるため、到着に時間がかかりました。